Kea DHCP + Stork でDHCPサーバーを構築して Grafana + Prometheus で監視してみた
DHCPサーバーをKea DHCPで構築し,StorkとGrafana+Prometheusでリースアドレス数などを監視できるようにしました.
まず全体の構成について簡単に説明します. その後,Kea DHCP と Kea CA をインストールしてDHCPサーバーを構築します. そしてStorkを構築し,最後にStorkから取得できるメトリクスを使ってGrafana・Prometheusでリース数などを可視化します.